AIzaSyB4pdDLLZiX23hcGhh0l1P_O4yJFyoGNdA


ようこそ!

抱一龕道場は1972年に空手道を学ぶ全ての人の為に、中山正敏師範によって設立されました。以来、日本国内そして世界中から沢山の人が訪れ、自己防衛の武道である空手道を学んでいます。

NAKAYAMA4

今でも抱一龕道場は中山師範の伝統のやり方で空手を伝授し、世界中でその名は有名になりました。 本道場で他では学べない経験を味わっていただきたいと思います。

“勝利者を目指すのではなく優れた師になるべく努力する”というのが中山師範の抱一龕道場の伝統を引き継いだ川和田実先生の目標でした。

 川和田先生は日本空手協会の7段の保持者であり、ひとりひとりに合わせた質の高い教えを提供しています



Welcome!

Le-p-re-du-Karat-contemporain

The Hoitsugan Dojo was established in 1972 by Nakayama Masatoshi Shihan to welcome anyone and everyone to practice karate-do. Over the years many karate-ka from all over Japan and the world have come here to study this art of self defense. Today the Hoitsugan Dojo continues to teach karate in the manner that Nakayama Shihan developed and made famous worldwide. We hope that you will join us and enjoy a truly unique experience.

© 抱一龕道場 2015